ソメスの馬具職人が作る<馬場鞍>

「人馬一体」を実現する要の道具、鞍。
「馬」と「人」を結ぶ接地面になるからこそ、
馬の僅かな動きさえも感じ取れる繊細さと馬力に耐えうる強度という
両極端に位置するスペックの両立が求められます。
日本で唯一の馬具メーカーである誇りとプライドを持ち、
自社工場の馬具職人が一針一針丹精込めて仕立てました。
カラー:ブラックのみ
※鞍台は付属しません。
※代引き決済はご利用いただけません。
商品詳細はこちら
関連記事:革に安全の安で「鞍」|鞍の名称と機能
関連記事:鞍の種類|乗馬用と競馬用の鞍を作るソメスサドル
日本人ライダーのためのメイドインジャパンの馬場鞍

馬場馬術の洗練された美しい動きに添うように、馬場馬術専用の鞍をご用意しました。
革製品の極致と言われる鞍作りが根幹にあるからこそ、すべての工程において一切妥協のない仕立て。馬の僅かな動きさえ感じ取れる繊細さと、馬力に耐えうる強度を両立させるため、部分に応じて牛革を使い分けてお作りしているところは、ぜひ着目いただきたいポイントです。
鞍骨には長年強度を保持できるシンセティックツリーを採用。
膝が触れるニーパッドは厚めで弾力性を備え、シート部分は横幅広めの構造なのでシンプルなフォルムでありながら安定感に優れた鞍です。
ダメージを受けやすい託革には、強度に優れた特別仕様の牛革を使用

長年使用した際にダメージを受けやすい託革には、
特別に鞣された強度と粘りがある分厚い牛革を使用しています。
乗り心地の良さの秘訣は、鞍褥にあり

馬の動きや反動をダイレクトに受ける鞍褥には、職人の手作業で入念に綿が詰め込まれ、鞍の安定感を土台から支えます。
ご愛用いただけるほどに耐久性の良さも実感できます。
一針一針、丹精込めた自社工場での製造

北海道砂川市にある自社工場で馬具職人が厳選素材をもとに仕立てております。
企画から製造、販売、修理まで一貫して行っておりますので、アフターフォロー体制が整っており、安心して長年にわたりお使いいただけます。ソメスサドルの根幹には馬具づくりで培ってきた技術力が今もなお色濃く存在していますので、馬具の選択肢としてソメスサドル製品をお選びいただけましたら光栄です。
馬具の修理もソメスサドルへお任せください

鞍の修理実績は
こちら
商品詳細
サイズ: 16.5インチ
素材:牛革
サドルカバー付き