こだわりの革素材で
仕立てたマウスパッド

タンニン鞣しのヌメ革を存分に味わえる「ドムス」シリーズのマウスパッド。日常生活を過ごすなかで革ならではの経年変化を身近で感じられるインテリア。ご自身でのご愛用はもちろん、ギフトにもおすすめです。ソメスサドルが厳選した革素材を日常使いにいかがでしょうか。
※ドムスはラテン語で、家や家庭の意味を持ちます。「革ならではの手触り、職人の手しごとで、おうちで過ごす時間をより豊かに。」そんな想いを込めました。
商品詳細はこちら
ヌメ革を存分に味わえる
セミアニリン仕上げの革を使用

本体革はタンニン鞣し、セミアニリン仕上げの牛革。
染料と顔料の良いところ取りをした仕上げなので表面の美しさが魅力です。血筋やシワもあえてそのままに残しているので、革の表情には個体差があり、一つとして同じものがない唯一無二のもの。タンニンでの鞣しなので使い込むほどに色合いが濃くなり、自然な艶も出るので経年変化がお楽しみいただけます。
自信をもった厳選素材を使用した製品だからこそ、マウスパッドのセンターには自社のロゴを入れさせていただきました。
※本体革の表面に革本来のキズやシワがみられる場合がございます。
関連記事:ヌメ革とは?革本来の経年変化を楽しむ革
手加工から生み出された、曲線美

シルエットはあえて円形。
シャープなアイテムが多くなりがちなデスク回りだからこそ、革素材を取り入れることで柔らかさと温もりが感じられます。
裏面は耐久性に優れ、滑り止めの役割もある人工スエード素材を使用。革素材の上質さが際立ちつつ、側面を囲うホワイトステッチが遊び心あるデザインのポイント。
細部に至るまで
「メイドインジャパン」ならではのものづくり

ありそうでなかったマウスパッド。
手加工から生み出された曲線美を隅々までご堪能ください。
端革の有効活用

「ドムス」シリーズのマウスパッドは、製作時に生まれる端革を有効活用して生まれたアイテムです。
一枚の革からパーツを裁断する際は、状態を丁寧に見極めながらカットするため、どうしても端材が生じてしまいます。

大切に育てられた革を無駄にせず、より多くの方に喜んでいただけるように。
その想いをかたちにしました。
関連記事:革を使う、ということを考える。
大切な方へギフトにもおすすめ

温もりあふれる「ドムス」シリーズは、大切な人への贈り物にもおすすめです。革が好きなあの人へ、感謝の気持ちを添えてプレゼントしてみませんか?
手提げ袋付きで、ギフト包装を承っております。ご希望の方はご購入時にオプションよりご選択ください。
革を身近に感じるライフスタイルのご提案
関連記事:革のある暮らし|DOMUS
関連記事:暮らしを彩る革製品|革インテリアシリーズDOMUS
商品詳細
サイズ:幅190mm
重さ:約75g
素材:牛革
お手入れ方法
通常のお手入れは、柔らかい布を使用した乾拭きやブラッシングで表面の埃などの汚れを落としてあげるお手入れをおすすめいたします。革の表面に乾燥してきた感触がありましたら、レザーワックス(
SOK-06)を、薄く全体に塗り伸ばし、乾いたらよく乾拭きをしてください。目立たない部分で少しずつ試しながら、全体に塗ることをおすすめしております。
※オイルで濡れている状態の革を強くこするとシミになる場合がありますのでご注意ください。
※革製品、および使用している染料は、消毒液等に含まれる《アルコール成分》に弱く、付着してしまうと色落ちの原因になります。充分に手を乾かしてから製品に触れるなど、取り扱いには十分にご注意ください。 span>